2010年06月14日
・お外で読書・
週末の出来事続きですが・・・・
:
:
:
:
:
:
:
かん坊が通っている伊江島の幼稚園は読書・絵本読み聞かせに力を入れていて
毎日一人2冊ずつ絵本を貸してくれて、金曜日は休みもあるので3冊借りる事ができる
のです。絵本の貸し出しカードというのもあってちゃんと先生もチェックしてサインしているようですよ~
それくらい絵本の読み聞かせにはすごく力を入れていて
週1(木曜日)には親による読み聞かせ(当番制)があるんですよ~
月曜日の朝はニニグスイサークル(幼・小学生の子供たちに絵本を読んであけたい!というお母さん達が
たちあげたサークル)のお母さんによる読み聞かせもあります。
それでそれで、週末なので3冊。
それをその日は、天気もよかったので外で読み聞かせしよっか!!
と絵本を持ち出して外で読み聞かせ。^^

気持ちよかったですよ~
いつもと違う事をふと思ったときにやると脳にいいそうですよっ。
いつもと違う場所で・・・・・

↑わじ~展望台にて
2歳のてつ坊はお昼ねタイムだったのでお父さんにみてもらって行ってきました。
今度はてつ坊も連れて行ってあげたようね~^^
:
:
:
:
:
:
:
かん坊が通っている伊江島の幼稚園は読書・絵本読み聞かせに力を入れていて
毎日一人2冊ずつ絵本を貸してくれて、金曜日は休みもあるので3冊借りる事ができる
のです。絵本の貸し出しカードというのもあってちゃんと先生もチェックしてサインしているようですよ~
それくらい絵本の読み聞かせにはすごく力を入れていて
週1(木曜日)には親による読み聞かせ(当番制)があるんですよ~
月曜日の朝はニニグスイサークル(幼・小学生の子供たちに絵本を読んであけたい!というお母さん達が
たちあげたサークル)のお母さんによる読み聞かせもあります。
それでそれで、週末なので3冊。
それをその日は、天気もよかったので外で読み聞かせしよっか!!
と絵本を持ち出して外で読み聞かせ。^^

気持ちよかったですよ~
いつもと違う事をふと思ったときにやると脳にいいそうですよっ。
いつもと違う場所で・・・・・


↑わじ~展望台にて
2歳のてつ坊はお昼ねタイムだったのでお父さんにみてもらって行ってきました。
今度はてつ坊も連れて行ってあげたようね~^^
Posted by eleph* at 15:30│Comments(0)
│絵本