2010年06月17日
・6月の絵本・
はーい、今月も届きましたよ~^^
以前ブログで紹介した→★
主人のご両親からのプレゼントでもあり定期的に月1で届く
クレヨンハウスのブッククラブが選んだ絵本が届きました。^^
ほんとこれには主人のご両親に感謝の気持ちでいっぱいです。
かん坊は5歳になりますが生まれてからずーっと届いている絵本。
今はもう5年分の絵本が絵本棚にあってこれは私達家族の大切な宝物です。

今月の絵本「スイミ~」
主人公のスイミーが海の中の素晴らしい景色に出会っていく場面では、面白い表現で語られています。
”ドロップみたいな いわから はえてる こんぶや わかめの はやし…”
”みたこともない さかなたち。みえない いとで ひっぱられてる…”(抜粋)
訳は谷川俊太郎さん。詩のような文章になっていて、さすがだなぁと思います。
また、各シーンとも淡い色使いでまるで海の中にいるような錯覚をしてしまうイラストです。

↑こうやって梱包されて毎月届くんです。これがポストに入っていると子供達は
「よっしゃ~今月の絵本は何かな~」とか言って喜ぶものです。^^
以前ブログで紹介した→★
主人のご両親からのプレゼントでもあり定期的に月1で届く
クレヨンハウスのブッククラブが選んだ絵本が届きました。^^
ほんとこれには主人のご両親に感謝の気持ちでいっぱいです。
かん坊は5歳になりますが生まれてからずーっと届いている絵本。
今はもう5年分の絵本が絵本棚にあってこれは私達家族の大切な宝物です。

今月の絵本「スイミ~」
主人公のスイミーが海の中の素晴らしい景色に出会っていく場面では、面白い表現で語られています。
”ドロップみたいな いわから はえてる こんぶや わかめの はやし…”
”みたこともない さかなたち。みえない いとで ひっぱられてる…”(抜粋)
訳は谷川俊太郎さん。詩のような文章になっていて、さすがだなぁと思います。
また、各シーンとも淡い色使いでまるで海の中にいるような錯覚をしてしまうイラストです。

↑こうやって梱包されて毎月届くんです。これがポストに入っていると子供達は
「よっしゃ~今月の絵本は何かな~」とか言って喜ぶものです。^^
Posted by eleph* at 14:11│Comments(0)
│絵本